文教大学大学院 人間科学研究科 30周年記念サイト

はじめに

ホーム>はじめに

人間科学研究科30周年記念事業に寄せて

人間科学研究科長 
布柴 靖枝
人間科学研究科長 
布柴 靖枝
人間科学研究科は、文教大学において先駆けて、1993年に大学院として設置され、おかげ様で30周年を迎えることができました。この間、約700名近い修了生を社会に送り出すことができました。

これもひとえに先見の明をもたれて研究科を設立された先人の先生方、また、日々、大学院教育に力を注いでくださっている教職員の皆様、そして何より、大学院で真摯に研究や実践に取り組み、社会で活躍しておられる修了生の力の賜物です。

輝かしい30周年という節目にあたり、人間科学研究科として何をすべきかを考えました。今後の研究科のさらなる発展を見据えた将来構想を議論するにあたり、今までの歴史を振り返ることは重要なことと思い至りました。しかし、その歩みを振り返るにあたり、資料が分散しており、まとまったものがないことが判明しました。

そこで、30周年記念事業実行委員会を立ち上げ、今まで分散していた資料を取りまとめ、人間科学研究科の歩みを残す作業は喫緊の課題であるという考えで一致し、取り組むことになりました。今まで人間科学研究科に関わってくださった教職員の皆様、そして修了生にご協力いただき、どのような思いで人間科学研究科の教育に携わってこられてきたのか、そして、それぞれの修了生がどのような学びをしてきたのか、その歴史とあゆみを記録に残しておくことは、研究科にとっても大きな財産になると考えました。

おかげさまで多くの方からのご協力を得て、大変貴重なお話や情報を得ることができ、HPという形でまとめることができました。
改めまして、人間科学研究科としての今があるのも、歴代関わられてこられた皆様のご尽力の賜物と実感しています。ご協力いただきました皆様、そして多大な作業をしてくださった30周年記念事業実行委員会の先生方にこの場をもちまして心より感謝申し上げます。また、今回立ち上げたホームページが人間科学研究科のさらなる発展を考える際の礎となり、今後の重要な資料も保存していけるようなプラットフォームになることを心から願っています。

2024年4月 佳き日に